病院紹介
受付
待合
診療室
設備について
自動血球計数分析装置
(日本光電 MEK-6558)
(日本光電 MEK-6558)
血液中の赤血球、白血球、血小板の数や大きさを調べることで、貧血、炎症、血液凝固能の有無を調べます。赤血球、血小板の状態や白血球の種類については顕微鏡を用いて目視で評価します。
血液生化学自動分析装置
(富士ドライケムNX500V)
(富士ドライケムNX500V)
1mL程度の血液から主に肝臓・腎臓などの内臓の状態や、血糖値、電解質を評価します。また、炎症の程度を知るためのイヌCRPや、急性膵炎の診断に有用なリパーゼ活性も測定できるようになりました。
尿比重計
(アタゴ PAL-DOG&CAT)
(アタゴ PAL-DOG&CAT)
尿の濃さを測定し、主に腎機能を評価します。
小型尿分析装置
(アークレイ ポケットケムUA PU-4010)
(アークレイ ポケットケムUA PU-4010)
尿中の糖、タンパク、赤血球、pHなどを測定します。これまで検査会社に外注していた尿蛋白クレアチニン比(有意なタンパク尿)も即座に病院内で測定できるようになりました。
超音波診断装置
(CANON Aplio α Verifia)
(CANON Aplio α Verifia)
動物に大きな負担をかけることなく、心臓、肺、腹部臓器、眼球の状態を観察できます。
X線撮影装置
(ティーアンドエス T-BODY20R)
(ティーアンドエス T-BODY20R)
レントゲン撮影を行う装置です。
麻酔器(メトラン コンポースβ-EA)
人工呼吸器(メトラン コンポースX)
人工呼吸器(メトラン コンポースX)
動物専用の麻酔器とモニター機能を備えた人工呼吸器です。動物の呼吸状態を常に把握でき、より安全な麻酔管理が可能となりました。
電気メス・血管シーリング
(KLSマーチン MAXIUM)
(KLSマーチン MAXIUM)
手術時の切開・止血に用いる装置です。血管シーリングも可能なため、血管を縫合糸で縛ることなく、血管を切断できます。そのため、脾臓摘出など多くの血管の処理が必要な手術において手術時間を大幅に短縮することが可能となりました。
小動物用ICU装置
(フクダME Dear M11)
(フクダME Dear M11)
温湿度、酸素濃度を一定に管理できる集中治療ケージです。重篤な動物の入院管理や、安全な麻酔を行うために、手術前後の酸素化に使用します。
ポータブルスリットランプ
(コーワ SL-17)
(コーワ SL-17)
眼球に細長い光をあて角膜、前眼房、水晶体などを観察します。主に角膜の傷の状態や白内障、ぶどう膜炎の診断に用いります。
手持眼圧計
(アイケアフィンランド トノベット)
(アイケアフィンランド トノベット)
わずか数秒で動物の眼の圧力(眼圧)を測定します。緑内障、ぶどう膜炎の診断に用います。
眼科用外科器具
眼の手術に用います。当院では眼瞼腫瘤切除や視覚を失った慢性緑内障の眼球に対するシリコン硝子体内挿入術に使用しております。